http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2016/01/26/435-%e8%b0%b7%e5%9e%a3%e3%80%81%e7%a8%b2%e7%94%b0%e3%81%a8%e6%97%a5%e5%bc%81%e9%80%a3%e2%91%a1/ のコピー
前へ  TOP  次へ  

435 谷垣、稲田と日弁連A

2016-01-26 16:42:24
未分類

自民党の重鎮についての情報は偏向してはならないと考えている。
障害年金の不正受給やジェネリック問題でも誹謗中傷以外は賛否双方の意見を掲載している。
意見が出尽くせば、その段階で読者が判断するだけの話である。
◆ その過程では真偽入り交じって混乱もあるだろうが、それを恐れて情報を押さえ込むほうがもっと良くないと考えている。
内容的には首をかしげたくなるものもあるかと思うが今回も余命のコメントをつけずにアップすることにした。

二番目の山羊
連投すみません。
ソースの提示を忘れていました。
【 増税派に堕ちた自民党大物議員がアベノミクスを潰す!? 】
http://nikkan-spa.jp/905910
(一部引用)
連載10【不安の正体――アベノミクスの是非を問う】
▼増税派に堕ちた自民党大物議員
◆ あなたもか! 稲田さん。
◆ これは6月12日、自民党の稲田朋美政調会長の「財政健全化を経済成長に頼るのは雨乞いのようなものだ」という発言を聞いたときの、率直な感想です。
私は稲田氏に大きな期待を寄せていました。
というのも、保守の代表格であり次期首相の有力候補、つまりアベノミクスの後継者と目されている大物議員です。
期待するなというのが無理な話です。
◆ その稲田議員が、アベノミクスの考えとは真逆の「日本ダメ論」「日本成長しない論」を展開したのですから、期待は完全に裏切られてしまいました。
本当に情けない限り。
絶望するしかありません。
◆ 自民党内の稲田氏のような大物議員が「増税派」に寝返ってしまうと、ほかの議員もそれに追従し、増税包囲網が完成しかねません。
2013年10月に行われた8%への増税判断もそうでした。
これまで強く増税に反対していた山本幸三、西田昌司両議員が突然増税を容認し、自民党内が増税一色に染まり8%増税を押し切られたのは記憶に新しいところです。
「あなたもか!」というは、あの忌まわしき記憶がフラッシュバックしたためです。
再び10%の増税も押し切られてしまうのでしょうか……、それだけは絶対に避けねばなりません。
(中略)
▼「雨乞い」発言は誰の入れ知恵か
◆ しかし稲田氏は法学部出身であり、経済財政は専門ではありません。
よって、この「雨乞い」発言は誰かの入れ知恵であると思われます。
この発言は誰が言わせたものなのか……これは恐らく、稲田氏の経済ブレーンである土居丈朗慶応大学教授で間違いないでしょう。
土居氏は強硬な「増税派」の経済学者として有名で、氏の助言を普段から聞いていれば、稲田氏が緊縮増税に肯定的になっても不思議ではありません。
◆ ちなみに土居丈朗氏のトンデモ増税論の一部を紹介すると「増税しても景気は悪化しない」「2014年の景気の失速は野菜不足(供給側の問題)が原因である」などがありますが……、素人目で見てもこのようなことはありえないことは明白です。
こんな妄言に騙されるなんて、稲田さん本当にどうしてしまったのでしょうか非常に残念でなりません。
◆ しかし、ここで諦めるわけにはいきません。
次回は稲田政調会長を狂わせた土居氏のトンデモ増税理論に切り込んでいきたいと思います。
(中略)
【山本博一】
1980年生まれ。
経済ブロガー。
ブログ「ひろのひとりごと」を主宰。
医療機器メーカーに務める現役サラリーマン。
30代子育て世代の視点から日本経済を分析、同世代のために役立つ情報を発信している。
近著に『日本経済が頂点に立つこれだけの理由』(彩図社)。
4児のパパ。
(引用ここまで)
筆者プロフ欄に有ります、ひろさんご自身のブログはこちらです。
⇒ http://ameblo.jp/hirohitorigoto/

石川
ハロベー への返信
「だそうです。」と、つけたのは、実際に週刊文春にこの件で資料を提供していた方からオフレコで直接聞いて、その方のお名前を出すことによりその方に迷惑がかかることをおもんばかったからです。
その方は、保守議員(中山恭子先生など)から厚い信頼を寄せられ、
◆ 感情論ではなく、常に裁判で勝てるような第一次資料で論証される方です。
どなたか察しがつくかもしれませんが、オフレコの場でうかがったのであえて、名前は伏せました。
ただ、その方も大変稲田氏に関して危惧をしており、意を決して何度かHP上等で告発しても、保守は聞きたいことしか聞かないので、まったく意に返されないことが多いので、私も黙ってはいられず、ここに書きました。
今の週刊文春とのことですが、申し上げた通り、この件以降、編集長は更迭されて、代わられています。
◆ もし、ただ具体的に提示されている案件ですから、実際に自ら(担当していた案件かどうか等)確認することはもちろん、 可能ですよね。
また、ハロベーさんももちろんそうだと思いますが、私も微力ながら、この数年、色々な議員事務所に選挙手伝いや陳情に散々いったので、 表に出てる話と裏の話(某議員が質問に立った件は作戦上、別の議員がやらせた。
や、保守議員は人間なので、文句だけ言って手伝いもしないネット保守より、野党時代も応援してくれてたお花畑のご老人たちのほうが大事な事が多い等)色々あることもご存じだとは思います。
こういったところで得た情報を含めての「とのことです」になります。

山中英雄
石川様 
貴重な情報 ありがとうございます。
◆ 「稲田朋美氏を信じている保守が多いですが、孫文にだまされ続けながらも、貢ぎ応援して裏切られた続けた、かつてのお人よしの日本人といまだに変わらず、心底危惧しております。」とありますが、その代表的人物が梅屋庄吉で、彼は孫文へ財政支援を行い、実に1兆円(レート換算によっては2兆円とも)にものぼるとされているが、孫文に何の見返りも求めなかったそうで、彼の座右の銘は「犠牲」だそうです。
尚、彼は映画会社の日活を創設している。
◆ お人よし日本人の主な原因は真実の情報不足であり、その観点から余命ブログ(特にコメント欄の様々な意見や情報は有効)は日本人が目覚めるための重要な啓蒙活動を行っていると思います。
◆ 「総合週刊誌トップ『週刊文春』の新谷学編集長が突如、3カ月間現場をはずされる事態に至り、話題になっている。
いったい何があったのか。
原因は10月8日号カラーグラビアに掲載された春画だった。」とありますが、
本当は、このネタで一時現場追放されたのですか。


ほとんどの人は知らなかったですね。
◆ しかし、「自民党の中でも、政調会長という役職で出版社に直接乗り込むなど、前代未聞の話で、これ以上の言論弾圧はないと、あきれられたそうです。
おそらく安倍総理はこの件しらないそうなので、あせって乗り込んだ模様。」とありますが、このネタと出版社に直接乗り込んだ件を自民党総裁として、安倍さんが知らないとは問題ですね。
◆ ひょっとしたら、その仇討ち・逆襲が、年初からのベッキー不倫騒動、SMAP解散騒動、そして真打ちが今回の甘利賄賂暴露事件なのかな。
◆ この結果として、甘利大臣辞任、TPP条約承認遅れ、衆参同日ダブル選挙に悪い影響を及ぼすとしたら、その罪は大きいですね。
◆ 恐らく、そのうち、このネタで稲田朋美氏を追い落としするかもしれないですね。
彼女には男性議員のみならず女性議員からの嫉妬が酷いですからね。
◆ しかし、稲田朋美氏は「百人斬り」報道名誉毀損訴訟原告側弁護人で有名になったのに、『百人切り裁判でも決定的な証拠をジャーナリストの水間氏から譲り受けて「わー、これすごい」とまで言っていたのに、使用せず結局敗訴。
原告側の名誉棄損された娘さんは死の床まで「なぜ、稲田さんはあの資料使わなかったのかしら。
残念だ」とおっしゃっていたそうです。
』に驚きで、残念すね。
◆ ジャーナリストの水間政憲氏から《稲田朋美政調会長に公開質問状》が出されていますね。
◆ 恐らく、この裁判は国会議員進出のための売名行為で、勝訴すると南京大虐殺等の中国・韓国の反日運動に支障をきたすので、在日トップのオリックス社長等からの圧力があったのかもしれないですね。
◆ ところで、安倍さんは日韓慰安婦合意で、愛国保守系日本人の信頼を失いました。
そして愚かにも日本国民の大切な年金を鉄火場の株式に投資して短期間に10兆円以上損失しており、今後 日本公用語から日本語をなくす等のTPP条約の真実が暴露されれば、更に支持を失うのではないだろうかと思われる。
◆ 何れにしろ、未だに日本はアメリカの属国であり、日本国民が期待できる政治家はほとんどいないということで、残念ですね。
<参考>
ジャーナリストの水間政憲氏から《稲田朋美政調会長に公開質問状》
◆ これは稲田朋美衆議院議員を批判しているのではなく、「国の名誉のために戦う」と寝食を忘れて「戦っていた」と言われているらしい稲田朋美百人斬り訴訟原告側弁護人が、何故、「百人斬り裁判で勝訴できる可能性のあった決定的な証拠」を、地裁から最高裁まで使わないで負けたのかを公開質問します。 その証拠とは、内閣府賞勲局が作成してくれた野田・向井両少尉に関する勲章の授与に関する回答書です。
◆ 小生は、南京攻略戦総司令官・松井石根大将→田中正明(松井石根大亜細亜協会会長秘書兼同機関紙編集長)→水間政憲と直系の流れに存在しているのであり、今回の南京攻略戦のコメントは、松井石根大将と田中正明先生だけでなく国家国民の名誉と誇りにかけて見過ごすことは出来ませんでした。
◆ 百人斬り裁判では、毎日新聞社は最高裁まで「事実を取材し事実を報道しました」と、繰り返し述べていたので、小生が地裁公判中に提供した内閣府賞勲局の回答は、本来、毎日新聞が連載した「百人斬り競争」が事実であれば、最高の武勲として野田・向井両少尉には各2〜3個「金鵄勲章が叙しされていたはずなのですが、野田・向井両少尉に【金鵄勲章】が一つも授与されてないとの回答で、決定的な証拠だったのです。
◆ 佐藤振寿元毎日新聞カメラマンが、地裁で証言する前日(2004年7月11日)に稲田朋美弁護士に提供したとき、稲田弁護士「わぁ〜凄い」と感動した声を発すると、隣にいた高池弁護士が「(勲章)もらってないのに何が凄いの」と応じたところ、稲田弁護士「先生もらってないから凄いじゃないですか」と、稲田朋美弁護士は、その賞勲局作成の授与記録が、決定的な証拠価値があることを一瞬で認めていたのですが、地裁・高裁・最高裁に証拠として提出することはありませんでした。
◆ この決定的な証拠を何故、使わなかったのか、納得が行かず2007年2月21日、衆議院内閣委員会で戸井田とおる衆議院議員に、野田・向井両少尉の勲章叙しに関して、政府の正式な確認を求めて頂きました。
◆ 福下政府参考人「賞勲局の保管している資料には、向井敏明さんに金鵄勲章が授与されたという記録はございません。
…」と、議事録に記録されています。
◆ 南京攻略戦問題は、慰安婦問題以上に国家国民の名誉と誇りを傷つけていますが、中国が「南京大虐殺」の象徴としていた「百人斬り競争」が、虚偽として勝訴していたら、中国はユネスコへ「南京大虐殺」など、恥ずかしくて登録申請できなかったでしょう。
◆ 稲田朋美衆議院議員は、何故、御自身も「凄い」と評価した決定的な証拠を法廷に出さなかったのですか。
この質問は、政権与党の政調会長として、国家の命運を左右する要職にあることで、正式に回答する必要がありますので、記者会見を開催して答えられるのが、よろしいかと存じます。

まりこ
ほあえゆ
稲田さんについて
当時は政治家でもなく、弁護士で仕事なんだからクライアント?が在日でも働くでしょう。
スポーツカーにも乗るのも別に問題ないです。
でも、自分の担当する裁判でわざと決め手の証拠を出さずに「故意に負けた」というのは・・・信じられません。
出来る事なら直接お聞きしたい。
日弁連改革で動いてくれるかどうか?の一点で判断したいです。

愛国子
敵の情報で恐縮ですが
稲田議員に献金した日弁連弁護士さんは極右と言われている弁護士さんで日本会議より らしいです。
↓こちらにそう書いてあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/tension_5694qbch/14629485.html
なので日弁連の献金だから 日弁連の味方とするのは早計ではないかと思います。
むしろ日弁連を是正してくれるかもと 期待しているのですが?

石川
正義のななし への返信
正義のななし様
文章を読んでいただくとわかるとおもいますが、
◆ 私は稲田氏を批判というより、行動で政治家を判断しましょう。
妄信はやめましょうと、警鐘をならしているだけです。
◆ 信じるも信じないのも各自の判断です。
私の発言も半分に聞くぐらいでちょうどいいとおもってますし(私との面識がないわけですから、私に対する信頼性というのは当然ゆらぎますから)、どの保守政治家、評論家の発言も半分に聞くぐらいにとどめたほうがいいと申し上げてるのです。
妄信が危険だということです。
◆ あと、週刊誌の記事をソースにしたのではなく、(つぶされたので記事にはなりませんでしたし)実際にその証拠を当時の編集長に渡された方から直接うかがったので、これで足りないというなら、嘘だと聞き流していただければ。
◆ 百人切り裁判の件も、水間氏から直接うかがいました。
◆ 少なくとも、橋下慰安婦騒動中、稲田氏の発言でいわゆる慰安婦問題が「人権問題」にすり替わってしまい、疑うまで行かなくても保守歴の長い方なら耳を疑ったと思います。
とりあえず、ここまでにします。


5 コメント
前へ  TOP  次へ  
Augusta
2016-01-26 18:06:28

稲田議員は人気ですね。良くも悪くも。華があるのでしょう。

議員になる前の活動は経済活動であり、信条とは関係ないと考えます。そもそも、皆さんは生まれた時から愛国、保守、あるいはネトウヨだったのでしょうか?色々と経験するうちにおかしいと感じ始めたのでは・・・私は生まれる前からネトウヨですが!

稲田議員は百人切り裁判と言う、日本の自虐史観に挑んだ人です。その時点でマークされ、色々と仕込まれています。彼らが使う初歩のレッテル張りは「○○は朝鮮人だ!」です。私もやられた事があります。
稲田議員は統一教会関連の会に一度出席していますが、これも仕込みだと考えています。

疑問に思ったら、調べてみてください。私もまだ勉強中です。批判、評論は大いにするべきです。政治家は、人間は1人で全てを決められるわけではないのです。

※私がネトウヨを名乗るのは、お前はネトウヨだと言われたからです。心はピューリタンです。


なつみかん
2016-01-26 18:47:31

 稲田議員は確か小泉チルドレンと呼ばれた人ですよね?
余り政治に詳しくないのですが、小泉チルドレンが皆落選
しそうな状況の時、小泉さんは自分の息子だけは当選
させました。進次郎さんは流石に元総理の息子さんだけあって、
演説も上手ですし、世襲を批判される事も多いですが、
政治家にはずぶの素人では難しいです。
話がそれましたが、私は弁護士上がりと、アナウンサー上がり
の政治家が苦手です。
弁護士については、もうだいぶ前になりますが、ある事で大変困り
市役所の無料相談、共産党系の弁護士事務所。この二件は
無料でした。そして私にとっては多額の着手金を払って
依頼した弁護士までも、私の味方にはなってくれず弁護士が
正義の味方なんて嘘だったと痛感しました。
それ以来私にとっては弁護士は、金を取れる方から取る。
弁護士同士はグル。尊敬に値しない職業となりました。
そんな人達が国民の事を考えてくれるなんて到底思えない。
自分の欲得だけしか考えてないんでしょう。
と思っています。


Augusta
2016-01-27 18:22:07

>それ以来私にとっては弁護士は、金を取れる方から取る。
>弁護士同士はグル。尊敬に値しない職業となりました。

これはその通りです。そして、百人切り裁判に関しては、稲田女史は負けました。人間関係になのか、力関係になのか、脅しになのかは分かりませんが。


日本に恩返し
2016-01-26 19:21:13

稲田朋美議員の百人切り裁判について

1.近現代史ジャーナリスト水間政憲氏の動画
百人切り裁判で勝訴に導く決定的資料があるにも関わらず、担当弁護士はその資料を最高裁まで使わなかった。と決定的資料を準備した人の忸怩たる思いのYoutube動画です。
26分30秒頃より40分14秒が百人切り裁判についての解説
https://www.youtube.com/watch?v=O9Z3q-qYakw
敬愛追慕での謝罪と訂正を求める裁判を最高裁まで継続したことが敗因との見解。
中国が南京事件プロパガンダを始めるきっかけとなった。

2.百人切り裁判の担当弁護士の稲田朋美議員の著書
Amazonで販売しています
百人斬り裁判から南京へ (文春新書)
作者稲田 朋美
私があれこれ記述するよりAmazonの多くの方のレビューを参照していただくのが良いと思います。

3.日本の国益という観点での思い
「100人切りが敬愛追慕での争い」でなく、「百人切りは虚偽である」ということで再審請求がなされて勝訴できないかなあと思っています。
そうすることで南京事案も中国の捏造攻撃に対する、日本国の国際的劣勢を挽回できるのになあと考えると残念でなりません。

稲田議員にとって宰相になる前に、百人切りの敗訴(日本国の国益の毀損)の負の遺産は挽回しておいてほしいと思います。
私はそれができるまで稲田朋美議員の評価を保留しています。
(日本に恩返し)


とき
2016-01-27 02:04:45

実は、私も山中英雄さまと同じ内容を知っていて、
稲田議員の話が出た時に、コメントしようか迷っていました。
一度、書いたのですがコメントが流れなかったので、
これはやめておけと言われてるのかなと思い、あきらめました。

私がそのことを書こうと思ったのは、稲田議員を批判するためではなく
所詮、政治家は政治家なわけで、私たちが知りえない
裏の取引とかがたくさんあり、理想だけでやっていける世界ではないという事です。
だから、安倍総理をふくめ、政治家をあまり過信しない方がいいと思います。

石川さまや山中さまが書いてくれたことに感謝します。


前へ  TOP  次へ  
(16-02-23 18:22:11)以来の
このページまで読んだのを