http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2015/08/28/330-%ef%bc%97%e6%9c%88%ef%bc%99%e6%97%a5%e3%81%ae%e5%bd%b1%e9%9f%bf%e3%80%80%e7%b5%84%e7%b9%94%e5%88%86%e8%a3%82/ のコピー
前へ  TOP  次へ  

330 7月9日の影響 組織分裂

2015-08-28 10:52:55
未分類

いくつか補完させていただく。
ボランティアの方は来月中に整理して余命の方に集中する予定である。
一週間程度更新が空くかもしれないが、そういう理由である。
このままでは体が持たない。
◆ 昨日出稿の小坪しんやさんについてだが、嫌韓ではないというご指摘があった。
確かに在日特権の問題や税金の控除問題を扱ってはいるが嫌韓という立場ではない。
余命もわかっているが言葉足らずだったようだ。
誤解があればそういうことだとご了解いただきたい。
◆ 出稿記事のコメントについてだが、大量の情報が寄せられている。
巷間、公開されているリストであるか、また個人情報が含まれていないか等のチェックに手がまわらない。
◆ また非公開希望の内部情報も含まれていて、内容を読まなければうかつに対処できないのが実情である。
そういう場合はとりあえず匿名で結構である。
真偽はこちらで判断させていただく。
◆ 基本的に、コメント欄への投稿を、そのまま記事に反映することはひかえている。
第一発信者になること避けているということである。
◆ またいろいろなリストが公開されているが、前回の在日優良行政書士リストのような公開情報を各個人がどのように使おうと知ったことではない。
パチンコリストにしても、単なる企業情報であって同じことである。
在日や左翼関連として西早稲田のような拠点がリストアップされているが、要するに有事における警戒、防御情報である。
一般に公開されている情報に文句があるなら第一発信者に言うことだ。
◆ 余命は第一発信となる個人情報は一切出していない。
すべて他サイトのコピペである。 個々のコメントについてはあまりにも大量で申し訳ないが対応しきれない。
ご了承いただきたい。

◆ ブログの記事の掲載仕様については、どうも不評のようだが、いろいろと要望を入れながら改善していく予定である。
なお、タイトル16.17における阿部については、あえて残したというのが担当コメントである。
◆ 初期出稿記事については、もう校正してもいいだろうということで、一時、阿部を全て安倍に戻したことがある。
遺稿記事はすべて、あえて阿部としていたからである。
余命の遺稿記事を全て読まれたらわかるが、当時の検索では、安倍なら安倍晋三総理大臣がヒットするが、阿部なら確か、クッキングが花屋が出てきたと聞いている。
そういう歴史を残しておいたという報告を受けている。
今後も訂正の予定はない。

◆ さてさて、集中集団通報は、法改正による不法残留者のあぶり出し特定という、有事における防御対策のイメージが強かったのだが、国策としての7月9日からの外国人登録法改正は在日問題の根本的是正を目指している。
余命….号という官邸メールの要望が、直接的な国民生活の問題であるのに対し、国の方は国防、税制、治安というレベルで動いているということである。
◆ 安倍総理は7月8日までは死んだふりをしていたから、9日以降の行政の動きはスタートが鈍かった。
余命は動き出すのは8月からだとしたのはそういう意味である。
マイナンバーも年金問題を理由に死んだふりして時間稼ぎ、こういう関係について読者から「最近の余命は将来的予測に関して断定が過ぎる」という指摘が多いが、もちろん諸般の状況を勘案して必然的にこうなるという事象しかそんな断定的記述はしない。
このマイナンバー制度改正案もそのひとつで余命は成立を前提とした記述をしている。
国が何年もかけて法整備をして基本法は成立している。
今回の改正法はテロ資産口座凍結をはじめとして金融犯罪に関する罰則規定を盛り込んでいるもので、10月のFATFをひかえて猛烈な外圧を受けている。
止められるものではない。
◆ 昨日のNews U.Sさんの記事で7月末、7月8日までに在留カード未更新の一般永住者が1500人、特別永住者が9500人と記述されていた。
8月初めに、もう数千人レベルという情報がはいっていたからまあそんなもんだろう。
結局、ほとんどが更新する。
強制送還という話は一体何だったんだ?「国籍確定、居住特定」安倍総理の大勝利確定!それだけ!

◆ 反日メディアが、彼ら、お仲間に都合の悪いことは報道しないため、傑作なことにお仲間全体が情報不足に陥ってしまった。
少なくとも、この2ヶ月、安倍総理の動きと狙いを正確に報道したメディアは知る限り一つもない。
◆ またお仲間の情報も全く伝わらない。
結局、情報が表に出てきたときは手遅れとなる。
従前から、今回の在留カード更新は多くの在日が混在する組織や企業に分裂や内部抗争をもたらす。
影響は国政レベルに達し、国体にも及ぶだろうとしたのはそういう意味である。

◆ 確実な情報源ではないが、巷間、公明党と創価学会が分裂気味という話が出ている。
池田名誉会長の健康問題から、次期会長問題に在留カード、安保法制の踏み絵と難題山積である。
連立解消なんて話まで表に出てくるようでは深刻なんですな。

◆ 同様に、在日、反日が支援の組織である維新が分裂!
.....維新の党の顧問を務める松井一郎大阪府知事は27日午前、同党を離党すると府庁内で記者団に表明した。
松井氏は党最高顧問の橋下徹大阪市長も離党すると述べた。

7acc5ed5ea776a332422b0bbc913b2d3
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000041-jij-pol

◆ 同様に、在日、反日(民主党支援声明)組織である山口組が分裂?
.....鈴木智彦 TOMOHIKO SUZUKI ?@yonakiishi
ツイッターを検索すると、二階堂ドットコムをソースに、山口組が分裂するかもという情報が流れております。
事実、分裂する可能性が濃厚です。
新団体はもう名前も決まっております。
当然、抗争になると考えて間違いない。


◆ この件はNews U.Sさんで大きく取り上げていますな。
国が在日、反日対策に真っ先に目をつける暴力集団であるから、日本人、非日本人をどう処理するか舵取りが難しい。
先般米国大統領令によるテロ資産凍結リストに、山口組弘道会が追加された。
日米間の警察間の情報相互提供も昨年からはじまっており、協定化も間近だという。
◆ テロ3法にマイナンバー制度が加わり、今までは、米国大統領令によるテロ資産凍結法は日本国内ではほとんど実生活に影響がなかったが、今後はFATFと米国の圧力により聴聞案件であるにせよ、適用される可能性が高くなっている。
◆ 海外では、日本に対する匿名口座、偽名口座の罰則の強化の遅れに批判が大きくなっており、もはや内政問題ではない。
治安当局が自衛隊を含めて対策をとっていたのはこのためであった。
単なる抗争で終わるか、組織再編か、あるいは暴力団全体にメスが入るか予断を許さない展開になっている。

.....日本反日メディアが報道しない在日に強い利害のある国外財産調書法
「国外財産調書を考察する」から民団新聞の記事の一部。
日本政府は、日本国内の居住者(外国人を含む)が、日本以外の国で5000万円(約5億8500万ウォン)以上の財産を持つ場合、申告を義務化する。
預金だけでなく、株式、債券、不動産、配当金、利子はもちろん、森林など、ほぼすべての財産が申告対象となる。
◆ 韓国はすでに2010年12月、海外金融口座制度を導入し、11年6月から申告を受け始めた。
同制度は対象が10億ウォン以上であり、金融口座に限定していることと比較すると、日本の基準(5000万円以上、金融口座のほか、不動産証券を含む)は複雑で、届け出範囲が広くなると予想される。
◆ 日本の国税庁は、申告をしなかったり、虚偽の記載をした場合の制裁案を用意している。
申告漏れがあれば5%が加算され、虚偽記載も5%加算する予定だ。
また虚偽記載をしたり、正当な理由なく申告期限を破った場合、1年以下の懲役または50万円以下の罰金まで課すほど強力な制度だ。
◆ (以上)
 (以下、遺稿記事を部分的に補填)
 一見してわかるように、この法律は日本人の国外財産対策法ではない。
明らかに在日の日本における資産把握を狙っている。
韓国の主導により、日本民主党が進めていた法案の目的は次のとおりであった。
内容を見るともう韓国の法律だか日本の法律だか判別できない。
朝鮮傀儡民主党といわれる所以である。
@強力な罰則を伴う資産把握法。
....日本人の海外資産などたかがしれている。
在日の日本国内資産は在日には日本に申告義務がある。
韓国サイドでも海外金融口座制度にひっかかる。
日韓どちらかの網にかかるというわけだ。
また、この法律は異常に罰則が厳しいのが特徴だ。
A通名廃止。
在日の徹底した個人特定による一元管理化。
....在日の資産管理において、複数の通名口座あるいは資産の名義利用は禁止というのが韓国の立場であって、民主党幹部には強力に申し入れをしていたと聞いている。
しかし在日の日本における国内事情から韓国が通名廃止を表立って要求はできず、また民主党としても選挙において丸抱えのありさまでは間違っても口には出せない現実があって、結局政権交代後に亡命騒ぎがあった時、韓国に「役立たず」とののしられたのはこの問題であったという。
.....B米国を含む金融資産相互通報制度の確立。
「通名廃止は韓国容認」から。
.....韓国企画財政部によると、韓国は2014年7月から米国の外国口座税務コンプライアンス法(FATCA)に対応する計画で、両国間の納税者情報の自動交換に向け租税条約締結の交渉を進めている。
すでに大枠では合意しており、詳細を詰めた上で6月末までに交渉を終える方針だ。
FATCAは一定金額以上の海外金融口座を持つ米国の納税者について、米国が他国の金融機関から情報提供を受ける制度だ。
7月時点で韓国にある口座も制度の適用対象とされる。
◆ 同時に、韓国も米国から韓国人の口座情報を受け取ることになる。
7月時点で米国に年間10ドル(約1028円)以上の利子が発生する口座を持つ個人が対象で、ほとんどの口座が該当する。
法人は当座預金以外の米国の口座すべてが対象だ。
 実際の情報交換は来年9月に始まる。
韓米は年1回、口座情報を交換する。
(以上)

.....日本再生大作戦Aから抜粋資料
◆ 米国のFATCA(外国口座税務コンプライアンス法)実施円滑化等のための日米当局の相互協力・理解に関する声明
この度、日本当局(金融庁、財務省、国税庁等)、及び、米国財務省は、「国際的な税務コンプライアンスの向上及び米国のFATCA(Foreign Account Tax Compliance Act:外国口座税務コンプライアンス法)実施の円滑化のための米国財務省と日本当局の間の相互協力及び理解に関する声明」を発表しました。
この声明は、平成24年6月21日に公表した「米国のFATCA実施の円滑化と国際的な税務コンプライアンスの向上のための政府間協力の枠組みに関する米国及び日本による共同声明」に示された方針に沿って、米国のFATCA実施に関して、日米当局が行う協力、及び、日本国内の金融機関が実施すべき手続きの内容等を明確化するものです。
これにより、米国のFATCA実施に関する、日本国内の金融機関の負担軽減が図られることとなります。
?国際的な税務コンプライアンスの向上及びFATCA実施の円滑化のための米国財務省と日本当局の間の相互協力及び理解に関する声明

ジェトロからSDNリスト....
I. OFAC規制
米国のForeign Assets Control Regulations(外国資産管理法)は、米国大統領が国家の安全保障を脅かすとして指定した国、法人などをSDN(Specially Designated Nationals and blocked Persons)リストとして公表し、それらが保有する資産の凍結等について規定しています。
米国人(米国法人、米国籍保有者、米国居住者)には、資産凍結が義務付けられ、義務を怠った場合には厳しい罰則が科せられます。
担当する機関、米国財務省外国資産管理局(Office of Foreign Asset Control:OFAC)の名前から、この法律による規制は、「OFAC規制」と呼ばれています。
OFACは、米国の外交・国家安全保障政策に基づく経済・通商制裁プログラム(Economic and Trade Sanctions Programs)を管理・運営しています。
II. 規制対象リスト(SDNリスト)の公表
1. 米ドル建ての送金で、受取人やその関係者の取引銀行所在国、および彼らの所在国が、大統領令で指定された国・法人などSDNリストに合致する場合は、その送金(カバー資金も含みます)が米国に直接向けられた場合だけでなく、米国以外の第三国向け、または第三国経由で行われた場合でも、米国所在の銀行(米国系だけでなく、例えば日本の銀行のニューヨーク支店など)や米国に本店を置く銀行の海外拠点を経由して行われれば、その資金が経由する米国所在の銀行店舗で凍結されるという事態が起こり得ます。
なお、同法遵守義務は、米国内で営業する日本などの外国籍の銀行支店や現地法人にも課されていますので、送金の受取銀行・資金決済銀行が、米国系か否かにかかわらず注意が必要です。
また、日本の会社で、英文名を簡略化して標記する場合があります。

2014年7月17日 米国ロシアを金融制裁
◆ 米政府は16日、ウクライナ情勢に関連して、ロシア最大の国営石油会社ロスネフチや天然ガス独占企業ガスプロム傘下の銀行など、ロシアのエネルギー、金融分野の大手4社を金融制裁の対象にすると発表した。
◆ 米政府はこのほか、ロシアの軍事関連企業8社と、プーチン大統領の側近やロシア政府高官ら4人も制裁対象に加えた。
今回の制裁で、米国民や米国内にいる人物による対象企業への資金提供を制限する。
◆ ルー米財務長官は同日の声明で「ロシアが挑発的な行動をやめなければ、さらなる金融、経済的な圧力を強める用意がある」と警告した。
(ワシントン=五十嵐大介)

IEEPA
安全保障・外交政策・経済に対する異例かつ重大な脅威に対し、非常事態宣言後、金融制裁にて、その脅威に対処する。
具体的には、攻撃を企む外国の組織もしくは外国人の資産没収(米国の司法権の対象となる資産)、外国為替取引・通貨及び有価証券の輸出入の規制・禁止などである。
◆ 日本では大統領令13581号に基づき、2012年2月23日に山口組と組長司忍こと篠田建市、若頭高山清司に適用。
2012年9月27日に住吉会と西口茂男総裁、福田晴瞭会長に適用。
2013年1月23日に稲川会、清田次郎こと辛炳圭会長、内堀和也理事長に適用。
2013年12月19日に、山口組総本部長入江禎、筆頭若頭補佐橋本弘文こと カン・ホンムン、若頭補佐正木年男ことパク・ニョンナム、石田章六ことパク・テヨンチュンに適用。
2013年7月2日に、工藤会と野村悟総裁、田上不美夫会長を適用対象とした。

BNPパリバ (BNP Paribas:日本語での正式名称はビー・エヌ・ピー・パリバ銀行(通常はBNPパリバ銀行)) はパリに本拠を置く世界有数の金融グループのうちの一つである。
2010年には Bloomberg と Forbes により、3.1兆ドルの資産を持つ世界最大の銀行及び事業会社として評価された。
2000年にパリ国立銀行 (Banque Nationale de Paris, BNP) とパリバ (Paribas) が合併して誕生し、ユーロ圏では最大規模の金融グループである。
ユーロネクスト・パリ (BNP) に上場し、CAC 40 の構成銘柄である。

◆ 記事 ニュースの教科書編集部( LIBEDOORニュース)2014年07月06日 00:40
◆ 米司法省は2014年6月30日、仏金融機関最大手BNPパリバに対して、89億ドル(約9000億)の罰金を科すと発表した。
スーダンやイランなど、米国が金融制裁の対象に指定した国との取引が、米国の国内法に違反する認定された。
1兆円近くの賠償金は過去最大規模となる。
◆ BNPパリバは、2000年にパリ国立銀行とパリバが合併して誕生した欧州最大規模の金融機関。
世界各国で金融サービスを提供している。
◆ 今回問題となったのは、米国が経済制裁を科す国との取引。
国際取引の多くは、基軸通貨ドルをベースに行われており、ドル資金が手当てできないことは各国にとって死活問題となる。
◆ 米国の経済制裁の対象となった国は、高い手数料を払ってでも、ドル資金を調達しようとするため、グローバルに活動する金融機関にとっては、非常に「儲かる」案件となる。
◆ イランやスーダンとの取引は欧州では違法にならないが、米ドルで取引した場合には、米国の国内法に抵触する。
BNPパリバは米国にも拠点を置いているので、罰金の対象となった。
 今回の司法省の措置について、オランド大統領はオバマ大統領に書簡を送り、金額を減額するよう求めていた。
また、ロシアのプーチン大統領は、米国がBNPパリバに罰金を科したのは、「フランスがロシアに兵器(軍艦)を売却することに対する嫌がらせ」であると発言している。
 フランスは軍艦の建造能力が落ちているロシアに対して、ミストラル級の強襲揚陸艦2隻を売却する方向で契約を進めている。
オバマ大統領は、ウクライナに対するロシアの行動を間接的に支援することになるとして、これを批判していた。
オバマ大統領は訴追手続きには関与しないとして、減額などを求めるフランスの意向は受け入れない方針を示していた。
 BNPパリバは今回の罰金によって、年間の利益をほぼすべて失ってしまう。
同行には十分な基礎体力があるため、経営上の問題は生じない可能性が高いが、やはり1兆円近くの金額的損失は痛い。
米国の制裁対象の国との取引や、ロシアへの兵器売却で得られる利益を考慮しても、今回はフランス側に高くついてしまったようだ。

.....FATF Wikipediaより
マネーロンダリングに関する金融活動作業部会、英:Financial Action Task Force on Money Laundering、仏:Groupe d’Action Financiere Internationale contre le blanchiment d’argent)とはマネーロンダリングを規制するための政府間機関。
◆ 一般的にはFATF、あるいはGAFIの略称で知られており、日本語でも単に金融活動作業部会と呼ばれることが多い。
1989年(平成元年)にフランスのパリで開催されたアルシュ・サミットでの経済宣言を受けて設立された。
◆ 当初は麻薬犯罪に関する資金洗浄防止を目的とした金融制度の構築を主な目的としていたが、2001年(平成13年)9月11日のアメリカ同時多発テロ事件発生以降はテロ資金供与への対策にも取り組んでいる。
◆ 主な活動はFATF勧告と呼ばれるマネーロンダリング対策及びテロ資金対策に関する国際基準の策定と公表。 また、2000年からはマネーロンダリング対策に非協力的な国・地域を「非協力国」として認定・公表している。
◆ 事務局はパリの経済協力開発機構事務局内に設置されているが、組織的には独立した別個のものである。

「40の勧告」
1990年に、資金洗浄防止のために各国が法執行、刑事法制、金融規制の各分野で採るべき措置を「資金洗浄に関する40の勧告」(The 40 Recommendations on Money Laundering)として提言した。 この勧告は随時改訂されており、その基準は国際通貨基金及び世界銀行の実施する金融セクター評価プログラム(FSAP;Financial Sector Assessment Program)の一部に利用されている。

「9の特別勧告」
2001年に、テロ資金対策のために「テロ資金供与に関する8の特別勧告」(8 Special Recommendations on Terrorist Financing)を策定。 2004年に追加され「9の特別勧告」(9 Special Recommendations)となった。
主な内容 テロ資金供与を犯罪として取り締まること
テロリストの資産の凍結・没収の実施
テロ資金供与に関係する疑いのある取引の届出の義務付け
電信送金について送金人情報付与


4 コメント
前へ  TOP  次へ  
すべては日本の未来の為に。
2015-08-28 15:31:07

時事日記をいつも家族で拝読させていただいております。本当に日本人の灯台、セントエルモの火です。ありがとうございます。ところで、前から気になっていたのですが、みずほ銀行の凋落と堕落は「ジェイコム株大量誤発注事件2005年12月8日」の一人の行員によってひたすら巨額をクリックされた負債から始まったと思っております。
それもまた陰謀のひとつではなかったでしょうか?今となってはそれもみずほ銀行グループを乗っ取るための作為ではなかったのでしょうか?と思うこの頃です。公務員としてはみずほ銀行が投資信託も退職金もお世話してくれるので、信頼しておりました。前身の富士銀行も泣いていると思います。中韓の陰謀はとても人心では考えつかない悪魔のような悪知恵が次々と湧き出てきて驚くばかりですが、官邸メールと集団通報でささやかな反撃を続けていきたいです。
何かでもしも真相がわかったら幸いです。これからも絶対に時事日記はやめないでくださいませ。大勢の国を愛する優秀な若者さんたちにも4代5代6代7代・・と私達国民の支えになってくださいませ。ではまた。ご健康をお祈り申し上げます。


すべては日本の未来の為に。
2015-08-28 15:31:55

時事日記をいつも家族で拝読させていただいております。本当に日本人の灯台、セントエルモの火です。ありがとうございます。ところで、前から気になっていたのですが、みずほ銀行の凋落と堕落は「ジェイコム株大量誤発注事件2005年12月8日」の一人の行員によってひたすら巨額をクリックされた負債から始まったと思っております。
それもまた陰謀のひとつではなかったでしょうか?今となってはそれもみずほ銀行グループを乗っ取るための作為ではなかったのでしょうか?と思うこの頃です。公務員としてはみずほ銀行が投資信託も退職金もお世話してくれるので、信頼しておりました。前身の富士銀行も泣いていると思います。中韓の陰謀はとても人心では考えつかない悪魔のような悪知恵が次々と湧き出てきて驚くばかりですが、官邸メールと集団通報でささやかな反撃を続けていきたいです。
何かでもしも真相がわかったら幸いです。これからも絶対に時事日記はやめないでくださいませ。大勢の国を愛する優秀な若者さんたちにも4代5代6代7代・・と私達国民の支えになってくださいませ。ではまた。ご健康をお祈り申し上げます。
返信


深見東州っ子
2015-08-28 19:46:14

お身体お大事にして下さい。たまに、記事読んで笑ったり驚いたりしています。
先生の直弟子に九頭龍師というのがあります。病気治しに絶大なパワーを発揮します。寿命が切れている場合は、延命長寿の願を訊いてくれる神社がいいです。
美智子皇后を審神(さにわ)し、天照大御神様の御魂様だと看破され、その鶴の一声で平成天皇と美智子皇后のご成婚に至ったというエピソードの持ち主、故・小泉太志命氏が、過去、深見東州先生に依頼された事もある九頭龍神法を受けてほしいな…。(私は九頭龍師ではない)
因みに深見東州先生太鼓判の、延命長寿の霊験あらたかな神社は、滋賀県の多賀大社です。正式参拝をお勧めします。また、マメに参拝される事をお勧めします。
(*^.^*) By東洲っ子


前へ  TOP  次へ  
(16-02-23 18:10:15)以来の
このページまで読んだのを